marblemarble 目指せ独立!

クリエイターを目指すポンコツ主婦のBlog

目的を見失う(笑)

子供のW受験で大変なのに!

 

先日、子供の受験の為に、

メンタリストダイゴさんの

「超効率!勉強法」なる本を

読みましてね。

 

夏休みに超効率的に

受験勉強をさせる為に、

私もお勉強してみた訳ですが。

 

この本が面白くて

あっとゆう間に読破して、

さらに、気になってた

もう一冊の本を追加購入して

これまた読破しました。

 

メンタリストダイゴにハマってんじゃん笑

 

結局は、ダイゴさんにハマってるのか。

まあ、YouTubeでも

ちょくちょく動画観てます。

まだニコニコは登録してませんが

そのうち登録するかも〜

とか思ってます。はい。

 

追加で読んだ本は、こちら

人生を思い通りに操る

「片づけの心理法則」

 

うん。

勉強に集中する環境を

整えてやらねば!

という思いで追加で読みました。

 

ぽんこつって人種は洩れなく

時間、物、お金、の管理が出来ません。

 

なので当然片付けなんて

出来ないのです。

 

色んな片付け本やら

断捨離やら捨てる技術やら

ときめきの魔法の片付けノートやら

ありとあらゆるハウツー本を

読んだし雑誌もチェックしてたけど

 

本当、片付けられない上に

年々酷くなっていく

 

今、一番ピークに酷いです。

 

ミニマリスト目指してるんだけど

全く太刀打ち出来て居ない訳で

 

でも心理的な問題から

課題を見つけ出して解決して行くなら

今までとは違って上手く行きそう

という期待のもとに読んでみました。

 

読んで良かった。

他の片付けの本でも、

もちろん事前のイメージは大切と

書いてありました。

 

ダイゴさんの本の良い所は、

明確な証拠を提示しながら

徹底的な理論武装をしていて、

しかも、簡単に分かり易く

説明してくれるので、

とっても読み易いし

すっと入って来るところ。

 

今度こそ出来そうな気がする〜笑

 

早速、本に書いてあった通り

8週間プログラムの1週目の

行動を開始しました〜

 

うん。これなら始められるよ。

だって、「自分を見つめる」

からなんだもん。

 

実際に物に向かう前に、

自分に本当に必要な物は何か?

を明確に書き出す作業から入るので

これなら出来る!

 

そして、捨てる物にフォーカスしない点も

納得でした。

 

捨てる物に、先に焦点を合わせてしまうと

膨大な量だし、最初から負けます。

勝てる気がしないというか

完全に戦意喪失。

 

なので、自分の理想の生活を叶える為に、

必要な物を持つ選択をする。

これが先に来なければならない。

 

このように、理路整然と説明があって

非情に分かり易くて

しかも、納得なので動ける!

 

今度こそは!

という訳で、この夏は、

子供の受験と、私の片付けを

並行して全力で取り組むことに

決まりました。

 

秋にはスッキリと再スタートできるように

この夏は頑張るぞ〜

 

実際に取り組んでみて

 

いや〜

それにしてもね

本の通りに行動出来た

自分にビックリ

 

それだけで褒めてやりたい笑

 

図書館行って

静かで集中出来る環境で

理想の一日を思い描く

そして、物の全てを書き出す

 

簡単に出来そうなのに

いざやってみると

難しい!笑

 

意外と具体的に出て来ない

ふんわりとはイメージ出来るけど

細部まで詳細にイメージするのは

予想以上に難易度が高い!

 

8月の前半でイメージを

固めたいと思います!

 

全ての物を詳細にイメージして

全ての物を書き出せるぐらいに!

 

こだわりを持って生きる

 

これはダメな事だと思って

封印してきたけど

拘って良かったんだ

 

こだわりを捨てる必要もなくて

こだわりを持って生きる

 

こだわりを持っても良いんだよ

って自分に許可を出す

 

そこからスタートする

 

ようやく、スタート地点に

辿り着いた気がする笑

 

色々イメージが膨らんで

久々に多幸感に包まれてます

 

しばらく忘れていた感覚

 

ようやくトンネルを抜けたかな

後は行動あるのみ!笑